
今夜のメニュー

ご飯・白菜と油揚げの味噌汁・黒はんぺんのフライ
冬瓜のそぼろ煮・温泉たまご
今夜は
saraちゃん家の珍メニューにチャレンジ♪♪
我が家ではおでんにしか登場しない『黒はんぺん』
何とsaraちゃん家では、フライにして食べるそう!?(゚〇゚;)マ、マジ...
興味津々で早速作ってみました。
お味は魚のフライっぽいかも・・・
意外においしくてビックリ

練りものついでに、チーズちくわもフライにしました


黒はんぺんって静岡県発祥の食べ物で特に静岡おでんの具としてもお馴染みですよネッ

だから静岡(市)の人達にとっては黒はんぺんこそがはんぺんであって『黒』は殆んど付けて呼ばないんだナッ

むしろ白の方が珍しくて『白はんぺん』っと呼んで区別しているのでございまっちょ★☆q(^∀^q)

Yesmie(^^)v
まゆちゃん
今日はありがとう!
さらちゃんの黒はんぺんやってみたんだー(o^_^o)
まつちよ☆p(^^)qさん、なるほど~♪♪
はんぺん=白じゃないことにまずビックリでしたよ。
しかもフライに・・・
これも静岡じゃ定番なのかしら??/(@゚ペ@)ウーン
りすの森さん、こちらこそごちそう様でしたo(*_ _)oペコッ♪
又してもおしゃべり弾んであっという間に帰る時間。
saraちゃんが話してた黒はんぺんのフライやってみましたよ♪
安くて美味しい~、お勧めです( ´艸`)ムププ
黒はんぺんとちくわのフライ、自分で作らないけど
大好きです。
次は私の分もお願いしま~す。
あんこさん、黒はんぺんのフライはこの辺りでは
定番なんですか??
意外に美味しくてビックリでしたが・・・
それにしても
黒はんぺんのフライか~と
まだ謎は残っています(*^.^*)エヘッ
。゚( ゚^口^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
珍メニューって書かれてるし(*⌒m⌒*)ぷっっ♪
家って、珍メニュー多いかなぁ?
すきやきにちくわは、当たり前だし。
カレー一週間メニューもだし
後は・・・・・(; ̄ー ̄)...ン?
フライ定番だに。小さい頃から食べてるけど
家だけ?100人アンケートしてみたら?まゆちゃん
はんぺんと言ったらくろはんぺん。
生でわさび醤油で、焼いておろし生姜で
そしてフライで、またフライはマヨネーズと
あいます。
はんぺんコースで焼酎がガンガン飲めますよ。
saraちゃん、珍メニューって思ってたのは
どうやら私だけみた~い(*^.^*)エヘッ
福島では絶対にあり得ないんだけど・・・
saraちゃん家のカレー1週間、是非レポートして欲しい
(≧人≦●)ぉ願ぃしましゅ☆
まねきねこですさん、静岡では黒はんぺんなんですね♪♪
先日居酒屋さんで焼き黒はんぺん食べました。
美味しかった~!!
フライはマヨネーズですね??
次回はそうして食べてみます(●´艸`)( ´艸`○)ネェー
こんばんは♪
地元のヤマニ蒲鉾さんは
「白はんぺんのフライ、おいしいよ~」
って言ってましたヨ。
ふとん屋おかあちゃん。こんばんは(*^-^)ニコ
やっぱりはんぺんフライにするんですね~♪♪
美味しいってわかったから、次回は白黒どっちも
フライにしてみようかな( ´艸`)ムププ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる